2010年度の思い出
last up date → 2011/5/22



<3月27日-30日> 日本農芸化学会
日本農芸化学会2009年度大会[東京]が開催され、柳田先生、永尾、鶴田が参加しました。

<4月5日> お花見
例年は入学式の日に行っていましたが、今年は1日早くお花見に行きました(今年の入学式は6日)。詳しくはこちら

<4月7日> オリエンテーション
新入生オリエンテーションが行われました。今年もフィールドセンターの皆さんにお世話になって、見学とBBQを楽しませていただきました。有り難うございました。いよいよ新年度の開始です。

<4月24日> 栄食支部評議会・講演会 (長崎)
永尾が市民講演を行いました。また卒業生の城内君が、今年3月に 九州大学大学院農学研究院助教に就任し、講演会に参加しました。(支部講演会後の懇親会にて、柳田先生、九大・佐藤先生と一緒に。)

<5月1-5日> ゴールデンウィーク
今年のGWも、卒業生が遊びに来てくれました。詳しくはこちら(追記・追追記有り)

<5月16日-23日> AOCS、栄養食糧学会
第64回日本栄養・食糧学会が徳島にて開催されました。詳しくはこちら

<6月30日> たてコン
今年も学科新入生との交流会、通称「たてコン」が行われました。詳しくはこちら

<7月13-15日> 大雨警報
西日本地区は梅雨明け前の大雨に見舞われ、連日、佐賀市内にも大雨・洪水警報が発令されています。ただ昨年ほどの冠水被害は、(佐賀市内・大学周辺では)今のところありません。

<8月7日> 日本油化学会関西支部講演会
日本油化学会関西支部主催の公開シンポジウム「油化学関連シンポジウム in 佐賀(健康と分子栄養学の接点-いかにして新しい知識を生かすか-)」を、佐賀大学にて柳田先生がオーガナイザーとして開催しました。講演者・参加者・手伝ってくれた学生の皆様、ご協力有り難うございました。

<8月11日> オープンキャンパス
オープンキャンパスが開催され、例年と同じく模擬講義とパネルによる展示 ・紹介を行いました。しかしながら今年は、台風接近による天候不順のために参加を取りやめた高校もあり、開催時間も1時間ほど短縮されました。

<8月> お盆・夏休み
卒業生がお盆や夏期休暇を使って、研究室に遊びに来てくれました。写真は、06年度博士卒の井上さん(東北大学助教として働いています)。 詳しくはこちら

<8月24・25日> 大学院入試
大学院農学研究科入学試験が行われ、本研究室からも4名が受験しました。お疲れさまでした。

<9月24・25日> 栄食支部大会
日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部大会が宮崎にて開催されました。詳しくはこちら

<9月29・30日> 研究室旅行
今年の研究室旅行は九重で遊びました。 詳しくはこちら

<10月17日> ソフトボール大会
佐大グラウンドにて、毎年恒例の学科ソフトボール大会が開かれました。詳しくはこちら

<11月1日> 3年生歓迎会
今年は3年生が8名分野分属され、総勢20名の大所帯になりました。これから大変な事も多いでしょうが、一緒に頑張りましょう。

<10月・11月> 学生実験
本研究室が担当の学生実験「化学実験I・比色分析」および「化学実験II・脂質の分析」が行われました。研究室員全員の協力のおかげで、無事終了することが出来ました。お疲れさまでした <(_ _)>

<11月13・14日> 大学祭
今年の大学祭は、有名人も呼んで大盛況だったみたいですよ。

<11月22日> 卒業生来室
昨年の卒業生、光武君と今村君が遊びに来てくれました。特に光武君は、卒業後初登場。元気に頑張っているようで何よりでした。

<12月> 年末
今年の年末も、数名の卒業生が差し入れを持って遊びに来てくれました。またいつでも遊びに来て下さいね。

<2011年某日> うさぎ年
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。今年も元気に頑張りましょう。

<2月21・23日> 卒論・修論発表会
2010年度卒業論文および修士論文発表会が行われました。
詳しくはこちら

<3月11日> 東日本巨大地震
とんでもないことが起こってしまいました。東北大学に赴任した井上さんは無事が確認されています。その他の卒業生や関係者の皆さんの無事を祈るばかりです。
義援金などについて (再追記あり)

<3月24日> 卒業式
被災地復旧や原発の状態など未だ不安な状況が続いていますが、本学の卒業式は無事行われました。卒業生の皆さんは、不自由なく暮らせる有難みや命の尊さを心に留めて、夢に向かって精一杯頑張って下さい。卒業おめでとう。


Back to Top

2000-2011 (c); Nutrition Biochemistry. All rights reserved.