会場は塩釜口(名古屋駅から地下鉄で20分程度)にある名城大学。とてもきれいな大学でした。

2・3日目に一般講演、4日目にシンポジウムが行われ、永尾・城内が一般講演を行いました。

展示会場でのおもちゃ(?)集めも、学会参加の楽しみの一つです。

今年の収穫は iPod Shuffle、iTunes Card、名城大学の焼酎「塩釜口1丁目」、荒木飛呂彦の漫画(タンパク質にユビキチンを付加して分解へ導く "SCRAPPER"を、スタンドとしてイメージ)が表紙に載った超一流科学誌Cellの冊子、時計、体脂肪計、Tシャツ、ぬいぐるみ、ホットケーキミックス、その他でした。


学会といえば観光。名古屋城に行ってきました。名古屋駅から無謀にも歩いてしまい、40分近くかかってへとへとになりました。

シンボルマークの金のしゃちほこが、不自然なほどに屋根で光っていました(写真は城内に展示されていたレプリカ) 。

ふと見ると、名古屋城のお堀には、なにやら奇妙な集団が?

近づいてみると、なぜか鹿を放し飼いしていました。「出番だよ、先生!」と話しかけられたとか、どうとか・・・。

最終日の飛行機までの時間に、熱田神宮にも行きました。伊勢神宮に次ぐ格別に尊いお宮だそうです。ありがたや、ありがたや。


学会といえば食事。名古屋名物を堪能しました。初日は有名店「矢場とん」にて、味噌カツを頂きました。

2日目は「八丁味噌きしめん」と「てんむす」。

デザートには、名古屋のスタバ?「コメダ珈琲店」にて「シロノワール」を。名古屋の珈琲には、噂通りピーナッツが添えられていました。

3日目は「名古屋コーチン」の鶏づくしサービスセットを頂きました。

最終日はセントレア空港にて、名古屋の新名物B級グルメ「あんかけスパゲティー」を食べました。予想外に大変美味しゅうございました。


Back